上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

こちらが知る人ぞ知る今噂の「鯖缶」
若狭の小浜は古来より「鯖街道」の起点で京都まで運ばれました。
そんな小浜で作られたのが材料を厳選して鯖どころ特有の調味
技術により味艶豊かにしあがったのが「鯖缶」

唐辛子入りの味付け缶を購入
何故????ってそれは~~~~~

「鯖ビビンバ」を作りたっかたから~~~
ごはんをアツアツの石鍋にネギと共にゴマあぶらでいためて
「鯖缶」たまごをのせ
食べるときにコチャジャンもちょいと入れてマゼマゼ
いや~~~~この「鯖缶」は絶品ですね。
なにしろお値段もけっこうお高く525円~~~価値ありとみた。
小浜海産物株式会社
福井県小浜市川崎2-1-1
TEL0770-52-1600
スポンサーサイト
« 我が家のクリスマス l ホーム l 伝説の玉ねぎ「かくし玉」 »
ところで幻は「マーメイド印」だそうです。
http://mall.e-actos.com/shop/340.aspx
あまんさん、メリークリスマス
良い時を
又梅の咲くころ天神さんに行くことにしましょう。
たけちゃん>
作っている場所はほとんど一緒なんですね。
ryuji_s1 さん>
良い時をおすごしですか?
メリークリスマス!